キャラバンの小技
アーシングと自作ホットイナズマ風のもの


偽ホットイナズマを作ってみました。
前から自作してみたかったのですが、なかなか
近所に材料が売っていないので、
秋葉原に行ったときに買ってきました。
作り方は他のHPに沢山書いてありますので、
それを参考にしてください。
参考にしたHP
簡単に書くと、470μFと4700μFのコンデンサーを
並列につなげてハンダ付けをして、
プラスマイナスの配線をつくり、
プラス側の配線の途中にヒューズを噛ませただけです。
ヒューズ端子も、平ギボシを横向きに2個並べて、熱伸縮チューブで
固めたものを使ってます。超手抜きです(笑)
ヒューズの接続は横の写真をみてよくよく考えてください。

材料は10Aのヒューズ、コンデンサー、
熱伸縮チューブ、ワニ端子平ギボシです。

ケースには入れてませんし、バッテリーに接続するケーブルも
高そうな太い配線ではなく、普通の電源ケーブルです。
コンデンサーから出てる電極は針金みたいな細さですし(笑)

ケースが無いのはキャラバンはバッテリーケースは室内ですし・・・
取り付けたらまたインプレ書きます。
単車用とキャラバン用で3個作りました。
材料費は1個約1000円です。
取付はバッテリーの+と−に繋ぐだけです。
写真見にくくてすいません。
インプレッションですが、
取り付けての感想ですが、変速ショックが感じなくなり、
アクセルも軽く感じます、でもエンブレが利かなくなった感じもします。
燃費はまだ図ってないので、また後で・・・
材料は、秋葉で購入した、平網線と8sqのケーブルです。
材料費は約3000円位でした。
取り回しはこんな感じです。

まだ2本しか付けてません。
取り付け場所はシリンダーヘット
こっち側はラジエター側です。
シリンダーヘットを中継して、
マニホールドに平網線のアースケーブルを追加しました。
マフラーアースも平網線で追加しました。
マフラーのフランジボルトから取り、
遮熱板を留めているボルトを使って取り付けてます。



戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送